過去の日本タイポグラフィ年鑑
発行:2023年4月 出品総数:1932点 入選作品:452点 デザイナー:中野豪雄 編集長:八十島博明 |
グランプリ
『大阪中之島美術館 VI計画』大西隆介
学生賞グランプリ
『ペンギン・ハイウェイ』浅井楓/名古屋学芸大学
部門別ベストワーク
●VI ビジュアル・アイデンティティ
『日日是、硴と酒。』岡田友香梨・高谷廉
●ロゴタイプ・シンボルマーク
『炭焼鳥 七とく ロゴマーク』石水雪子
『DOBUROK』改田渉
『sewing|repair』改田渉
『SOOOPロゴ』細尾正行
●タイプデザイン
『Shorai Sans』小林章・土井遼太・中村征宏・Monotype Studio
『Moolong トカツキ』木龍歩美
●グラフィック
『シヤチハタ コミックメーカー』古川雅博
『活版印刷を体験しよう』保田卓也
『銭湯好きな夫婦のための結婚式』三村友香
●エディトリアル
『黒川紀章のカプセル建築』舟山貴士
●パッケージ
『Alex&Michael』粟辻󠄀美早
●インフォグラフィックス
『AXIS vol.213 デザインクロニクル 1981–2021』中野豪雄
『TSUBAKI食堂 横浜18区丼メニュー紹介』中山典科
●環境・ディスプレイ・サイン
『OMO7大阪 by 星野リゾート』粟辻󠄀美早
『SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画』ゑ藤隆弘
●オンスクリーン
『都市と気候危機』日本経済新聞社
『本と美容室』渡辺祐樹
●研究・実験・自主制作
『Character Generation』Design Nanjing Han Qing Tang
●学生
『字形実験2021』稲岡莉々/京都市立芸術大学大学院
『国立民族学博物館 VI計画 リデザイン』藤田蓮/多摩美術大学
審査委員賞
『合同会社subloc様 葉っぱで食べる焼肉店VI』明里圭修/VI部門
『建築事務所のVI』鎌田順也+小山桃/VI部門
『る・ここん - le cocon - VI』早坂宣哉/VI部門
『視覚障害のためのインクルーシブアート学習』桑田知明/ロゴタイプ・シンボルマーク部門
『山山水水 Mountains and Rivers』Che Liang/ロゴタイプ・シンボルマーク部門
『FZ HanWenZhengKai』Wen Wang(方正字庫)/タイプデザイン部門
『松坂屋410周年祭「振り向けばマツザカヤ」』安藤真理/グラフィック部門
『ダリ版画展』五十嵐祐太/グラフィック部門
『元永定正のドキュメンテーション-Riding on a time machine-ポスター』佐藤大介/グラフィック部門
『心之所向』JIANG YAN/グラフィック部門
『Hong Kong International Photo Festival』Yui Chung Wong/グラフィック部門
『キツネとレモン』赤井佑輔・青柳美穂/パッケージ部門
『TOILET ROLL』松本幸二/パッケージ部門
『Save Ukraine』野上周一/研究実験部門
審査委員
粟辻美早、大崎善治、太田徹也、小川航司、片岡朗、工藤強勝、小玉文、茂村巨利、杉崎真之助、
高田雄吉、高橋善丸、藤本孝明、八十島博明、中野豪雄(ゲスト審査委員)
発行:2022年4月 応募総数:1847点 入選作品:460点 デザイナー:茂村巨利 編集長:新居篤志 |
グランプリ*
『印刷博物館・総合リニューアルプロジェクト』中野豪雄
学生賞グランプリ
『日本語書体「凌霄花」』児玉篤司/桑沢デザイン研究所
部門別ベストワーク
●VI ビジュアル・アイデンティティ
『茶の庭』粟辻美早
『TANK株式会社 CI』平野隆則
●ロゴタイプ・シンボルマーク
『石山製作所』ファントムグラフィックス
『新潟古町芸妓』畑山永吉
『Caobu Public Library』Zhuopeng Ou
●タイプデザイン
『れんぴつ60』新海宏枝
『威亜体(Wire Type)』Yu Qiuzi
●グラフィック
『株式会社ZAKU コーポレートツール』早坂宣哉
『辻喜』古川雅博
●エディトリアル
『Browse Leipzig, Best book design from all over the World, 1991-2003』Zhao Qing
●パッケージ
『米の恵み』小玉文
●インフォグラフィックス
『二十四節気の旬野菜』中山典科
●環境・ディスプレイ・サイン
該当なし
●オンスクリーン
『海からみた被災地』朝日新聞社 編集局
『Collection of Qu Yuan』Han Qing Tang
●研究・実験・自主制作
『4D DRAWING』深地宏昌
●学生
『大鷲象形図』五十嵐央/東京藝術大学
審査委員賞
『ART–BOOK:絵画性と複製性』保田卓也/VI部門
『あかがね明朝体』今市達也/タイプデザイン部門
『SUSHI YUNOMI』安藤真理/グラフィック部門
『若松武史遺作展ポスター』若松萌太/グラフィック部門
『パッケージデザインの入り口』小玉文/エディトリアル部門
『桑沢デザイン研究所 2022年度学校案内書』渡辺和音/ブック・エディトリアル部門
『伊勢うどん』小川明生/パッケージ部門
『kukka』中市哲/パッケージ部門
『たかし餃子』前田高志/パッケージ部門
『Full Moon』Young Ho/パッケージ部門
『千葉大学 医学系総合研究棟サインデザイン計画』大内かよ/環境立体部門
『楽フォント』丁一・永尾仁/オンスクリーン部門
『PAPER & TRIAL』小玉文/研究実験部門
*VI ビジュアル・アイデンティティ/環境・ディスプレイ・サイン/インフォグラフィックス3部門でのベストワーク受賞を総合してグランプリに選出
審査員
粟辻美早 太田徹也 小川航司 工藤強勝 茂村巨利 杉崎真之助 高田雄吉
高橋善丸 中野豪雄 南部俊安 藤本孝明 八十島博明 片岡 朗(ゲスト審査員)
発行:2021年4月 応募総数:1653点 入選作品:460点 デザイナー:平山政根 編集長:相澤竹夫 |
グランプリ
『魁』片岡 朗
学生賞グランプリ
『問い×文字』松原 琉佳/大阪芸術大学
部門別ベストワーク
●VI ビジュアル・アイデンティティ
『みやさかや』粟辻 美早
『GREEN WORK HAKUBA』横山 尚季
●ロゴタイプ・シンボルマーク
『魚三楼 シンボルマーク』笠井 永充
『OUTDOOR DESIGN AWARD』高橋 善丸
『Yumiko Ishitomi』田代 卓
●グラフィック
『糸島食材取扱店贈呈ポスター』木村 由巳夫
『PAPER LAB. Living リバーシブルポスター』竹広 信吾
●エディトリアル
『Jia Hui』Zhao Qing
●パッケージ
『The Okura Tokyo』粟辻 美早
『発酵熟鮮魚 箱』中市 哲
●インフォグラフィックス
『米中が火花 特許を巡る競争、図解で解説』株式会社日本経済新聞社
●環境・ディスプレイ・サイン
『Grandvaux Spa Village』粟辻 美早
●オンスクリーン
『砧書体制作所オーダーバリアブルフォント』片岡 朗
●研究・実験・自主制作
『The disappearing game(正在消失的游戏)』良 车
●学生
『テンポグラフィ』田中 茜里/桑沢デザイン研究所
『うごくかん字』原田 陽奈子/多摩美術大学
審査委員賞
『新潟をこめ』石川 竜太/VI部門
『魚三楼』笠井 永充/VI部門
『ハンドクリエーション』畑山 永吉/VI部門
『NIIGATA1◯◯』畑山 永吉/ロゴ部門
『はれ』寺内 なつ美/タイプデザイン部門
『井上敬一』松永 真/グラフィック部門
『笑えれば』山口央/グラフィック部門
『知る新型コロナ』朝日新聞 編集局 デザイン部/エディトリアル部門
『太田製麺所 五島うどん』粟辻 美早/パッケージ部門
『しろめチ。』石川 竜太/パッケージ部門
『バルキーボール見本帳』小玉 文/パッケージ部門
『BETTER BODIES HI』ゑ藤 隆弘/環境・立体・ディスプレイ部門
『【Shachihata Stamp Movie】印影漫才師ふぉれすと』古川 雅博/オンスクリーン部門
審査員
粟辻美早 太田徹也 小川航司 片岡 朗 工藤強勝 杉崎真之助 高田雄吉
高橋善丸 中野豪雄 南部俊安 藤本孝明 八十島博明 早坂宣哉(ゲスト審査員)
日本タイポグラフィ年鑑2020発行:2020年4月 応募総数:1689点 入選作品:408点 デザイナー:笠井則幸 編集長:小川航司 |
グランプリ
『新琴似天舞龍神 記念品パッケージ』早坂 宣哉
学生賞グランプリ
『滅虫』黒木 渉/大阪芸術大学
部門別ベストワーク
●VI ビジュアル・アイデンティティ
『SAKURA SHIMIZU ブランディング』早坂 宣哉
●ロゴタイプ・シンボルマーク
『Oriental Aesthetics Town(中国院子)』Liang Che
『発酵熟成熟鮮魚 ロゴ』中市 哲
●タイプデザイン
『野ばら』豊島 晶
●グラフィック
『発酵食の八幸八(はっこうや)』平井 秀和
●エディトリアル
『天文学と印刷 新たな世界像を求めて』中野 豪雄
●パッケージ
『鮨屋の塩辛 ギフトパッケージ』鎌田 順也
●インフォグラフィックス
『ニッセイ基礎研REPORT』中川 憲造
●環境・ディスプレイ・サイン
『The Learning Station CROSSLIGHT VI・サイン計画』竹本 新
●オンスクリーン
『オリンピックの歴史 半世紀を振り返る』株式会社日本経済新聞社
●研究・実験・自主制作
『new year card BOAR』小玉 文
●学生
『川端康成文学館宣伝ポスター』汪 駸/多摩美術大学
『創字 -ツクリジ-』橋爪 里佳/京都市立芸術大学
審査委員賞
『回文団扇』阿部 拓也/VI部門
『とびた耳鼻咽喉科 VI』根本 昭/VI部門
『きょうの家(京都・町家宿泊施設)』平井 秀和/VI部門
『siro』加藤 啓太郎/ロゴ部門
『バースデーイベントのためのロゴ』佐藤 賢治/ロゴ部門
『SAKURA SHIMIZU シンボルマーク』早坂 宣哉/ロゴ部門
『遠さの効用:地方からのデザイン』シュミット ニコール/グラフィック部門
『驚異と怪異 想像界の生きものたち 図録』佐藤 大介/エディトリアル部門
『混賬 Hunhun's Notes』Hong Wei/エディトリアル部門
『Choice of Leipzig, 2019-2004』Qing Zhao/エディトリアル部門
『京屋 雫ル』伊藤 敬生/パッケージ部門
『天明』対馬 肇/パッケージ部門
『Buddience 仏像の顔貌を科学する』竜沢 賢吾/オンスクリーン部門
『Kyushu』Yen Chu Chian/研究実験部門
審査委員
粟辻美早 太田徹也 小川航司 奥村昭夫 片岡 朗 工藤強勝 杉崎真之助 高田雄吉
高橋善丸 中野豪雄 南部俊安 藤本孝明 八十島博明 茂村巨利(ゲスト審査員)
日本タイポグラフィ年鑑2019発行:2019年4月 応募総数:1508点 入選作品:449点 デザイナー:新谷秀実 編集長:平山政根
グランプリ
審査員 日本タイポグラフィ年鑑2019誤掲載について お詫びと正誤▶ |
日本タイポグラフィ年鑑2018発行:2018年4月 応募総数:1374点 入選作品:433点 デザイナー:大崎善治 編集長:八十島博明
グランプリ
『Study and design 1930's Lettering in Shanghai』 Yidan Wu/Shanghai Institute of Visual Arts
審査員 |
日本タイポグラフィ年鑑2017発行:2017年4月 応募総数:1185点 入選作品:421点 デザイナー:相澤竹夫 編集長:八十島博明
グランプリ
審査員 |
日本タイポグラフィ年鑑2016発行:2016年4月 応募総数:1589点 入選作品:241点 デザイナー:八十島博明 編集長:笠井則幸
審査員
|
日本タイポグラフィ年鑑2015発行:2015年4月 応募総数:1589点 入選作品:241点 デザイナー:関和廣 編集長:高田雄吉
グランプリ
|
日本タイポグラフィ年鑑2014発行:2014年4月 応募総数:1317点 入選作品:378点
デザイナー:竹内紀子 編集長:小川航司
[グランプリ]
|
日本タイポグラフィ年鑑2013発行:2013年4月 応募総数:1241点 入選作品:424点
デザイナー:小川航司 編集長:樋口清孝
[グランプリ] 中野豪雄/CL:日本建築学会
[学生賞グランプリ]
部門別ベストワーク ●ビジュアル・アイデンティティ 南部俊安/CL:フィット カフェ ギャラリー |
日本タイポグラフィ年鑑2012発行:2012年4月
[グランプリ] |
日本タイポグラフィ年鑑2011発行:2011年4月
[大賞]
[学生賞グランプリ]
部門別ベストワーク 食料品ブランド/製造・販売企業/鬼丸トシヒロ ●ロゴタイプ・シンボルマーク 料理人 たに田/オガワヨウヘイ ドラム缶楽団 「ラスティックパン」ロゴマーク/峠田充謙 Behind The Veil Spa/豊島晶 ●タイプフェイス タカフランキーM/高原新一 ●グラフィック ピアノスクール/松本健一 ポレポレ東中野/小口翔平 ●エディトリアル Less and More 図録/シマダタモツ 日本の生物多様性[書籍]』/工藤強勝 ●パッケージ 横浜ポートサイダー/中川憲造 ●ピクトグラム 世界を変えるデザイン展/中野豪雄 食材ピクトグラム/中川憲造 ●ダイヤグラム 該当作品なし オフィス商業複合施設『タブロイド/印南貴行・野中健一 ●映像・デジタルメディア 京都大学大学院 生命科学研究科・Webサイト 及びシンボルマークアニメーション/上田寛人 ●研究・実験・その他 log>>uk/笹川アツコ ●時を告げるピクトグラム/中山典科 ●学生部門ベストワーク オリジナルフォント「はねる」』/日高李衣子 こりん湯カレンダー/関根優子 ひよこフォント/中塚智子 |
日本タイポグラフィ年鑑2010発行:2010年4月
[大賞] 「丸丸gothic」片岡 朗
[学生賞グランプリ] 部門別ベストワーク ●ビジュアル・アイデンティティ 木曜発売にお引っ越し。/清水千春 吉田養蜂場/佐藤浩二 該当作品なし※大賞がタイプフェイス部門 collezione di giocattoli/丸山新 医療看護支援ピクトグラム/中川憲造 該当作品なし Typo China Works vol.1/Liu Fanhg Yi & Chen Xinghai 該当作品なし 該当作品なし PASTRY SHOP Hyatt Regency Tokyo/粟辻美早 旭川そば/やはずのよしゆき 学生部門ベストワーク Green typography/三明由布 |
日本タイポグラフィ年鑑2009発行:2009年4月
[大賞] サントリー株式会社 加藤芳夫氏
[学生賞グランプリ] 部門別ベストワーク ●ロゴタイプ・シンボルマーク グリーンエネルギー/田代卓 ●タイプフェイス…該当作品なし ●ピクトグラム…該当作品なし ●エディトリアル 冒険王・横尾忠則(図録)/工藤強勝 ●グラフィック 北海道洞爺湖サミットポスター/松永真 ●ダイヤグラム…該当作品なし ●パッケージ…該当作品なし※大賞はパッケージ部門 ●環境・立体・サインデザイン…該当作品なし ●映像・メディア・タイトルデザイン…該当作品なし ●研究・実験・その他…該当作品なし 学生部門ベストワーク Animal Pictogram/林田怜大 |
日本タイポグラフィ年鑑2008発行:2008年4月 応募総数:1228点 入選作品:481点 デザイナー:粟辻美早 編集長:うちきばがんた [大賞] 毎日新聞社「毎日ファッション大賞」 松永真氏 部門別ベストワーク ●ロゴタイプ・シンボルマーク 凱鴻広場/林廣行 イベント「花.鳥.風.月」/高橋善丸 地場の一品の統一ラベル「山海」ロゴ/藤本孝明 ●タイプフェイス 草ファミリー/棚瀬伸司 ●ピクトグラム 衛星放送番組ピクトグラム/中村真太郎 ●エディトリアル イメージの構築・ホルガーマティスポスター展/中野豪雄 羽原肅郎へのイントロダクション/阿部宏史 ●グラフィック 紋(家紋処 蔦屋 企業ポスター)/宮島充彦 世界の人口2050年/高田雄吉 ●ダイヤグラム…該当作品なし ●パッケージ uno/松永真 HAND PALETTE(タオル&パッケージ)/粟辻美早 ●環境・立体・サインデザイン 焼肉ノ、シアン ファサード/シマダタモツ Sign For Gough/Eric Chan ●映像・メディア・タイトルデザイン…該当作品なし ●研究・実験・その他 俳字/中林基 学生部門ベストワーク POLE/藤森公尋 DISCOVERY FONT/安藤恵美 MORINOUTA/渡部みなみ Rail Font/長谷川静人 |